寄付のお願い

富士社会教育センターからのお願いです。

お家で使わなくなったもの

寄付していただけませんか?

以下のようなものを募集しております。

文庫本

雑誌や漫画

DVDやCD

ゲーム機やソフト

カードゲーム

ボードゲーム

寄付をお願いする背景

平素より富士社会教育センターをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

当施設は、皆さまが学習や交流のために宿泊された際に、プライベートの時間も楽しんでいただきたいと考えておりますが、そのために複数の本やゲーム機などを揃えるにはかなりの経済的負担が生じてしまいます。

また、社会ではリサイクル活動が活発に進められています。お家で使われなくなったものを寄付していただくことで不要となったアイテムが再利用され、地球資源の保全にもつながります。

そこで、皆さまのお手元に眠っている本やゲーム機などを当施設へ寄付していただけないかと考えました。

皆さまからの寄付は、経済的な負担を軽減するだけでなく、多くの人々が共有できる楽しみを創出し、同時に環境への配慮にもつながります。

お客様の “お仕事だけではない楽しい思い出づくりの一部となる素晴らしい機会” のために。

どうぞあなたのお力添えをお願い申し上げます。

受け入れ可能なもの

当施設への寄付物は下記のものとさせていただきます。

  • 文庫本
  • 雑誌
  • 漫画
  • DVD
  • CD
  • テレビゲーム機とソフト
  • 携帯型ゲーム機とソフト
  • カードゲーム
  • ボードゲーム

注意事項

  • 寄付物は、使用できる状態のものをお願いいたします。壊れたゲーム機や破れた本などは、受け入れが難しい場合があります。
  • 寄付していただいた際に当スタッフが中身を確認させていただきますので、あらかじめご了承ください。なお、使用できないと判断した場合にはお返しさせていただく場合がございます。
  • 一度寄付いただいたものをご返却することはできません。

配送について

送料は当施設が負担いたします。
お持ち込みいただくことも可能です。

配送先宛先

〒412-0047
静岡県御殿場市神場646番地 

公益財団法人 富士社会教育センター

寄付の方法について

寄付していただける方は、下記お問い合わせよりご連絡ください。
詳細等ご説明させていただきます。

宿泊施設への
ご依頼・お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0550-89-2530